自公・維新が教育無償化などで合意 予算案成立へ “年収の壁”はどうなる?国民民主との協議も継続へ 自民党関係者「複数のチャンネル持ってくこと大事」【news23】|TBS NEWS DIG
自民党と公明党、日本維新の会は25日夜、教育無償化などについて合意し、与党だけでは通すことができなかった新年度予算案が修正・成立する見通しとなりました。
自民 小野寺政調会長
「3党による合意署名式を開催したいと思います」
25日夜、党首会談を行った自民・公明と日本維新の会。教育無償化や社会保険料の負担軽減策について正式に合意し、文書に署名しました。
“少数与党”の懸案だった新年度予算案は、維新が賛成に回ることになり、修正・成立する見通しとなりました。
石破総理
「与野党の建設的な協議の合意は、国会のあり方としても非常に意義深い。責任と誠意をもって対応していく」
日本維新の会代表 吉村洋文 大阪府知事
「我々日本維新の会は野党ではあるが、公約を実現することが何より重要」
3党合意では、2026年度から私立高校の就学支援金を全国平均の45万7000円に引き上げるほか、社会保障改革については国民の負担軽減に向け、3党の協議体を設置するとしています。
維新は“主張を反映させた”と強調していますが、ここに至るまで党内は揺れに揺れました。
3党の政策責任者が合意文書の“案”を取りまとめたのは先週金曜日。
日本維新の会 前原誠司 共同代表(25日午前)
「社会保険料・教育無償化に関わる考え方、具体的にまとまったと自負している」
連休明けの25日、党内の意見集約を進め、役員会では了承されましたが…。党所属の全ての議員を対象にした会合では執行部への批判が噴出。結局、休憩をはさんで、開始から5時間後に了承されたものの、1人は「反対」しました。
一方、好調な支持率を背景に強気の国民民主党。25日朝の会合で、「年収103万円の壁」をめぐって所得制限を設けるという与党の案を受け入れない方針を確認しました。
25日夜、石破総理は…
石破総理
「103万円の壁については、3党(自民・公明・国民)の合意に基づき、引き続き協議していく」
なぜ、国民民主と協議を続けるのか。自民党関係者は…
自民党関係者
「うちは少数与党。何が起こるか分からないなかで複数のチャンネルを持っておくことが大事だ」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
24 Comments
みんなー、参院選落とすよー
自民党、公明党、維新、絶対に次の選挙で叩き潰す😇
年収の壁と引き替えだから。
悪の枢軸
前回維新に入れたけど、もう次は無いです。ガッカリだよ
消費税下げろよマジで💢
ジジィに何がわかるんだよ。
幹事長合意したのも忘れるな自公政権
本当に裏切ったんですか?
中国人学費無償化だろ。
維新吉村を恨む。
この恨み晴らすべからずか。
税下げたり色々やって手取り増えたら後は全て自費でいいんじゃない?社会保険やら何やら。
高校無償化って、優先順位そんなに高いですか❓今、生活苦しいのは子持ち家庭だけではない。消費税廃止の方が国民が平等に助かる。
子供手当ももらってるじゃん。
維新はもう終わり
高校無償化には
外国人多数の高校も入ってくる
参院選地獄を見せてやる
補助金無いと私立高校行けない人は公立行けばいいのに、、
維新は国民の敵になったんですね。
独裁国家とかわらん。国民はずっと貧しいだけじゃん
維新はめっちゃ金もらったんかな?もしくは何か、、
その予算どこから出す気だよ?
また増税か?
悪いけどこの中にどれだけの人が先の選挙に行ったのか教えてくれよ笑笑自分たちで決めたんだろ?
特に大阪府民はさ
103万の壁のことは皆触れるだろうから置いておくが、私立高校つまり営利企業に対して国が金を出すことの説明をまずはしろ。無償化はただの手段。目的はなんなんだ?
維新と公明は国民の怒りを買った。
また増税かほんとうに売国やな政治たちや家立憲民主たちは。本当に日本を救ってくれる政治家いないのか過去に戻って全てなかったことにならんかな今の子供たちに日本の総理大臣は日本を破滅に追いやる危険人物としか言えない現状なのが辛い。平成14年に生まれてきてこれほど辛く悲しい日々が何時まで続くのか不安です2020後政治が悪化し、石破が総理になってもっと苦しくなりました。本当に地震で死ぬか政治に殺されるどっちが先なんでしょうね。日本に愛国心があり国民目線な政治家がいてほしいです
いま国民が物価高で苦しんでいるのに、なぜそこへ行く?
脳みそ足りないのか?
はい、日本終了