■地元の会場でも上映 大勢が熱い視線
長野市出身の藤沢涼架さん(31)がキーボードを務める人気バンド、Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)のライブ映像を上映する1度限りのイベントが2日、県内を含む全国の映画館298館で行われた。都内ではメンバー3人が舞台あいさつし、生中継された県内では大勢のファンが熱い視線を送った。
上映されたのは、昨年7月に開催され、4日間で計約15万人を動員したスタジアムツアー「Mrs. GREEN APPLE ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」。イベントは、ツアーの最終公演を収めたブルーレイとDVDの発売を記念して行われた。
ボーカルの大森元貴さん(28)とギターの若井滉斗さん(28)と共に登壇した藤沢さんは、今年デビュー10周年となる歴史もかみしめながら「メンバーも楽曲も皆さんに愛してもらっていると感じるライブだった。ぐっときた」と話した。
県内では、長野、松本、上田各市の映画館計4館で舞台あいさつのライブビューイングを実施。長野市の長野グランドシネマズでは約480人が鑑賞した。須坂市の松尾優莉奈さん(19)は、社会人1年目の日々をミセスに励まされているといい、「ワクワクや感動があって今日も勇気が出た。ライブを生で聴きに行きたい」と話していた。娘たちと来場した市内の高橋陽子さん(38)は中でも藤沢さんを応援。「人柄が素敵。ぜひライブで長野に来てほしい」と期待した。
【こちらも合わせてお読みください】
■紅白リハにMrs. GREEN APPLE登場 藤沢涼架さん、1年振り返り「充実して楽しかった」
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024122900337
■長野市出身の藤沢涼架さんがメンバー Mrs. GREEN APPLEがレコード大賞2年連続受賞
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024123000698
WACOCA: People, Life, Style.