オッポは、旧型モデルのOPPOスマートフォンの、内蔵バッテリーの交換にかかる修理費用を割り引くキャンペーンを開始しました。

さらにキャンペーンを使ってバッテリーの交換をしたユーザーには、特典としてOPPO純正の保護ケース、もしくはUSB Type-Cケーブルがプレゼントされます。

 

OPPO旧モデル3機種の電池交換費用が値引き

OPPO Japanは、2025年3月15日から3月25日までのあいだ、4年前の2021年に発売されたスマートフォン旧モデル3機種の、内蔵されているバッテリーの交換費用を引き下げる「OPPOサービスウィーク」キャンペーンを実施します。

キャンペーン価格での交換を依頼する場合は、修理申込書の依頼内容の中に『キャンペーン適用希望』を書くことで、特別価格で交換が行われるということです。

対象機種は「OPPO Reno5 A」「OPPO A54 5G」「OPPO A55 5G」で、交換価格は全機種で通常価格から2,500円引きの7,000円となっています

△OPPO Reno5 A

いずれの機種も2025年11月までに、順次端末の修理などのサポートが終了する予定となっており、本キャンペーンが安価に交換できる数少ない機会になる可能性があります。

会社は使用中の端末が長く使えるようキャンペーンを活用してほしいとしています。

 

バッテリー交換でノベルティ特典をプレゼント

オッポでは、今回のキャンペーンを適用してバッテリー交換を行ったユーザーに、特典としてノベルティーを配布します。

内容はOPPO純正のスマートフォン保護ケース(非売品)となっていて、端末に同梱されていた付属品と同じものであるということです。

なお配られるケースの数量には限りがあって、無くなった場合は特典の内容がOPPO純正のUSBケーブルに変更されます。

 

キャリア版OPPOは「対象外」

今回のOPPOサービスウィークキャンペーンにおいて、対象となっているのはオッポから発売されたSIMフリーモデルと楽天モバイル版なっています。

ワイモバイル、ソフトバンク、au、UQ mobileから販売されていた端末については、キャンペーンの対象外となり、今回の特別価格での交換に申し込むことはできません。

使用中のOPPO端末が、対象外のモデルであるかは、端末情報の「モデル名」(型番)から確認することが出来ます。

2025年3月開催のOPPOサービスウィークの対象外となる端末の型番は下記のとおりです。

OPPO Reno5 A : A101OP、A103OP
OPPO A54 5G : OPG02
OPPO A55s 5G : A102OP

OPPOサービスウィークは、2025年3月25日まで開催されます。

 

関連記事 : OPPOスマホなど オッポ製品 全機種「サポート終了日」予定一覧リスト

リンク

情報元(Source) : OPPOサービスウィーク(2025.03)

WACOCA: People, Life, Style.