トランプ大統領は先月1日、メキシコとカナダからの輸入品に25%の関税を課す大統領令に署名し、両国への関税措置は今月4日に発動しました。
この大統領令についてトランプ大統領は6日、USMCA=『アメリカ・メキシコ・カナダ協定』に含まれる品目は来月2日まで関税措置の対象としないと修正しました。
2日以降は対象になるとしていて、再び、およそ1か月の猶予期間を設けた形です。
これに先立ちメキシコのシェインバウム大統領は記者会見を開き、トランプ大統領と電話会談を行ったとして「われわれが達した合意は両国に本当の利益をもたらす。これは大統領個人ではなく、メキシコ国民が得た成果だ」と述べました。
そのうえで来月2日にトランプ大統領が発動するとしている各国との相互関税については、メキシコは対象にならないとの認識を示しました。
経済チャンネルのCNBCはホワイトハウスの当局者の話としてUSMCAはメキシコからの輸入品の約半分とカナダからの輸入品の38%に適用されていると伝えています。
WACOCA: People, Life, Style.