駐日欧州連合(EU)代表部は、デジタルソリューション、グリーン・低炭素技術分野を専門とする欧州企業と日本企業の企業間協力促進事業「EUビジネスハブ」を2024 年に開始しました。同事業の中核活動の一環として、2025年4月23日(水)~25日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される日本最大級のデジタル・IT分野における展示会「Japan IT Week 2025」のEUパビリオンに、最先端技術を保有する欧州企業約50社が出展します。

 日本のデジタル経済は2025年までに1,400億ドルに達すると予測されており、EUビジネスハブ下で第3弾となる今回のビジネスミッションでは、人工知能(AI)、サイバーセキュリティ、IoT(モノのインターネット)、フィンテック、グリーンテックを専門とする欧州企業が、日本のITランドスケープに変革をもたらす最先端のソリューションを披露し、日本企業との商談を通じて長期的かつ戦略的な連携関係を構築することを目指します。

※EUパビリオンのブースイメージ図

■ 「EUビジネスハブ」について

 デジタルソリューション、グリーン・低炭素技術等の先端技術産業が世界的に拡大を続ける中、アジア、特に日本が重要な成長市場として注目されています。駐日欧州連合(EU)代表部は、アジア市場での事業拡大を目指す欧州企業と、最先端技術を求める日本企業とのビジネス関係を強化しイノベーションを推進するために、「EUビジネスハブ」を立ち上げました。

 「EUビジネスハブ」は、主にデジタルソリューション、グリーン・低炭素技術分野における欧州企業の日本でのプレゼンスを高め、日本市場への参入および日本企業との連携を促進する、駐日欧州連合(EU)代表部主導のビジネスマッチング事業です。2024年~2027年までの4年間にビジネスミッションを計10回実施、期間中には日本の代表的な展示会に欧州企業が参加し、日本企業とのビジネスマッチングを行います。

 

ニュースレターはこちらからご登録いただけます:https://japan.eubusinesshub.eu/ja/zuixinnoqingbaoworushou

■第3回ビジネスミッション「EUビジネスハブ@ Japan IT Week 2025」について

 第3回ビジネスミッションの一環として、人工知能(AI)、サイバーセキュリティ、IoT(モノのインターネット)、次世代コンピューティング、フィンテック、ソフトウェア等に特化した欧州企業約50社が2025年4月23日(水)~4月25日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「Japan IT Week 2025」にEUパビリオンとして、出展します。

戦略的なビジネスマッチングを促進するため、展示会に先立ち欧州企業との1対1での事前商談にご招待しています。事前商談ご希望の場合、下記リンクよりお申し込みください。貴社のニーズに合致した欧州企業と繋がる機会を提供します。

マッチングの申し込みはこちら:https://www.b2match.com/e/eu-japan-digital

EUパビリオンで欧州の最先端技術を発見し、先進的なイノベーターと交流しましょう!

「Japan IT Week 2025」に参加し、欧州のトップ企業との対面商談をお楽しみください。専門の通訳を配備しておりますので、スムーズなコミュニケーションが可能です。業界のリーダーと交流できるこのチャンスをお見逃しなく。

駐日欧州連合(EU)代表部: https://www.eeas.europa.eu/delegations/japan

EU Business Hubご連絡先: logistics_japan@eubusinesshub.eu

WACOCA: People, Life, Style.