新華社EXCITEのRSSに登録大企業注目記事

2025年4月6日80

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

エジプトのメディアはこのほど、中国電子商取引(EC)大手アリババグループが運営する海外向けECサイト「全球速売通(AliExpress=アリエクスプレス)」がエジプトや南アフリカ、アルジェリア、エチオピア、モロッコ、タンザニアなど複数のアフリカ諸国で現地通貨による支払いの選択肢を提供し、消費者が世界中の商品をより容易に入手できるようにしたと報じた。

アリババ、日本向け越境ECアプリ「TAO」をリリース SHEINやTemuに対抗

アリエクスプレスは24年にケニアの「M-Pesa」、ナイジェリアの「Opay」と「Verve」など、現地でよく利用される決済システムを導入した。今回の現地通貨決済への対応はそれがベースとなっている。支払いの新たな選択肢により、ユーザーがオンラインショッピングの際に通貨を切り替える手間が省かれた。

ブラジル発越境決済サービス「EBANX」、日本顧客の開拓を強化 日本製ゲームを中南米などの新興市場へ

アリエクスプレスはアフリカの顧客体験向上に関し、迅速な配達などの進展も遂げている。南アフリカやケニア、モロッコ、ナイジェリア、タンザニアなどの国々では、最短で10日以内に外国から購入した商品を受け取ることが可能となっている。【新華社カイロ】

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

facebook

X

投稿ナビゲーション

関連記事はこちら

関連キーワード

36Kr Japanは有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」 を始めます。

最新トレンドレポートを無料公開中なのでぜひご覧ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

フォローする
フォローする

WACOCA: People, Life, Style.