Googleは4月17日、次期Android OSであるAndroid 16のベータ4をリリースしました。これは2回目のプラットフォーム安定版となります。
また、今回からはPixel以外のパートナーメーカーの一部スマートフォンでもベータ版を利用できるようになっています。
本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Android 16 ベータ4
デベロッパーAPIとアプリ向けのすべての動作はベータ3で最終版となっており、ベータ4では最新の修正と最適化が含まれています。
2024年11月からデベロッパープレビューが始まり、今回で2回目の安定版となりました。そして2025年Q2(第2四半期)に正式版リリースの予定です。
より多くのデバイスで利用可能に
今回よりベータ版はGoogle Pixel以外のパートナー各社のスマートフォン等で利用できるようになりました。パートナーとして挙げられてるのはHonor、iQOO、Lenovo、OnePlus、OPPO、Realme、vivo、Xiaomi などです。
上の画像を見るとシャープも入ってますし、過去にもAQUOS端末にデベロッパープレビューがあったので、今回も同様になると思います。シャープ以外のメーカーについては、下記ページから各メーカーのサイトで対象デバイスなど確認できます。
その他、詳細はAndroid Developers Blogをご覧ください。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。
⇨orefolderの記事一覧
WACOCA: People, Life, Style.