皆さん、こんにちは!
この度は上高地から入り、穂高岳山荘でテント泊をし
2日目に奥穂高岳からジャンダルムを越え、西穂高岳に抜け、
また上高地に戻る予定でしたが…

皆さまご存知の通り、先日2021/9/19に発生した
飛騨地方の地震により、落石が多発。

真っ暗で情報量も少なく、また群発性の地震で何度も揺れ、
複数箇所で落石が発生したため、
安全を最優先し、今回の山行は穂高岳山荘までで撤退となりました。

地震発生時、私は穂高岳山荘内にいたのですが、
地響きと同時に突然突き上げるような揺れを感じました。

まさか地震が起きたとは思わず、、、
外から叫び声が聞こえたので、誰かだ滑落したか
落石が山小屋にぶち当たったのか!?と最初は思いました。

穂高岳山荘周辺にいた人たちはもちろんパニック&動揺。

涸沢方面に落石が雪崩れ落ちていくのをただただ見つめることしかできず、下の状況も分からないので、本当に怖かった。

最初の地震で終わりかと思い、
妙な緊張感を背負ったまま夕焼け鑑賞などを楽しみました。
しかし、地震はその後20時頃まで何度も起こり、
その度に落石が発生し、恐怖の夜を過ごすこととなりました。

翌日も何度か地震や落石があったので、計画を中止して
全員怪我なく無事元気に下山することができ本当に良かったと思います。

奥穂、西穂間は波線ルートで、
エキスパートコースとも呼ばれています。

5年前私が縦走した際、後ろのパーティが大きな落石を起こし、
もし直前にそのパーティに先に行ってもらっていたら
私たちは確実に落石を受け、
怪我では済まない状況だったと確信しています。

地震による落石で浮石が増えている可能性は高く、
元々リスクのあるルートをわざわざリスクが上がっている時に行かなくても良いので、またいつか行けるタイミングでリベンジしようと思います!

今回私は落石の様子は映像として記録できていませんが
音声だけでも状況は伝わるかと思ったので、動画をアップさせていただきました。

今後の皆さまの安全登山への判断のきっかけとなれば幸いです。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

#穂高岳 #地震 #登山
—————————————————————————————–
【Instagram】
Main-メインアカウント-
https://www.instagram.com/raychell_29/?hl=ja

【オリジナルグッズはこらち】
https://rayoutdoor.thebase.in/

—————————————————————————————–
【撮影機材】
SONY α7Ⅲ(レンズ TAMRON 28-200mm F2.8)
Gopro hero8 black
OSMO Pocket2
iPhone12Pro
Insta360 ONE X2

【編集ソフト】
Adobe Premiere Pro,After Effect
Adobe Lightroom,Photoshop
—————————————————————————————–
【使用音源】
Artlist
https://artlist.io/jp/

33 Comments

  1. はじめまして😊
    穂高岳山荘のお弁当、去年よりよっぽど良くなっていますね。
    鮎が入っているって最高ですね😊 去年は10月の半ば過ぎに行ったから、もう材料がなくなったんでしょうか?
    今年も8月に穂高岳山荘に泊まったけれど、西穂に抜けるのに朝飯だけで、お弁当は注文しませんでしたけれど、注文すればよかったな😅 前泊の槍ヶ岳山荘のお弁当と比べたら月とすっぽんです😅

  2. 저도 북알프스 갔다왔는데..엄청위험하던데 ..지진이라면 …휴~~겁납니다 ..안전하산하신거 축하드립니다 ..

  3. ご無事で何よりです。大変貴重なドキュメントが、個人レベルで残せる、すごい時代なのを実感しています。

  4. 良い動画です、撮影が優れていて実際に登山したような気持ちになれました。
    しかいお元気ですね。小生今82歳ですが若い時に来たアルプスを縦走したときはいくら歩いても
    疲れを知らない自分でした。
    今もあるいてはいますが高い山は無理です。地震とはいい経験をしましたね。
    凄い元気さですね。華奢な体で、すごいです。

  5. バカ殿スタイル・・・吹きました。
    私もX2をヘルメットにつけて山行したことありますが、木にぶつけました(w)
    それにしても、若いとはいえ、すさまじいハイペースですね。(O_O)

  6. 今でこそ多くの人が動画で記録を残すことが容易になっていますが、過去にもこのような経験をした登山家の方はいるのでしょうか。新田次郎の山岳小説でも台風の記述はありますが、地震に関するのは見たことが無い。

  7. 暗闇の中で落石の音が聞こえても、はたして自分の方に転がって来ているのかいないのか、はたまた自分の足元が崩れかけていないか分からないのは動きが取れないだけに怖い。

  8. 素早い賢明な判断。
    自然を相手にする時は慎重に慎重を重ねても足りない時がありますからね。
    天候も良い状況でつい無理したくなる気持ちを抑え本当にナイスジャッジでした。
    これからも美しく楽しい映像期待しています。

  9. はじめまして。他の方の動画を見たらこの動画が出てきたので、登録させてもらいました。登山はしたいなぁと思いつつ中々出来てないので、行った気分になりつつ拝見させてもらいました。音が凄くて画面越しに見ているだけなのに、心臓がドキドキしました。

  10. あー、無事怪我もなく下山良かったです💦
    地震怖かったでしょうに😱
    傍に友がいるのは心強い。

    そしてカメラワーク…自分が行ってる気分になったし、山や飲食等の紹介が分かりやすくすごく楽しめました。

  11. 2泊3日で行って来ました。ザイデングラードで、コースを外れ落石させながら降りてくるハイカーがいて、怖い思いをしました。夜中の地震さぞ怖かったと思います。

  12. 이 길을 다시금 걸을 수 있는 시간이 오면 좋겠습니다~

  13. 怖さが伝わりました。でも、無事で良かったですね。これも良い体験と思い出になると思いますよ。昔、槍ヶ岳登ったけど・・・天候が悪くて、あまり覚えていません。また登りたいです。地震の無い時に。

  14. 動画の序盤しか視てませんが、そんなに早足で歩かないとダメなんですか?
    単純計算ですが、山歩きにして時速6kmは尋常でない速さです!!

  15. 山登り大好きだったお父さんに見せるため
    チャンネル登録しときますね。
    本当に山登り大好きだったので…
    特に涸沢ヒュッテの紅葉が大好きでした。
    アニキがバイトした事あるから…
    あと北穂、奥穂でもしてたから
    店員用のお風呂貸してもらったりも
    ちょくちょくありました。

    自分は、小学、中学時代には言ってましたが
    NHKやら、TBSやらの撮影の日に当たり
    よく家族全員で映ってもらえませんか?
    言われてました。

  16. 落石と言えば、昔、富士山で
    外国人が、走って真っ直ぐ降りてきて
    それにより、超大量の落石が降ってきて
    下にいた人は大パニックになったの思い出した

  17. ジャンダルムチャレンジ中なら確実に逝ってましたね。おジャンダルムにならずに良かった!

  18. 良い景色ありがとうごさいました。そうですね。地震山に登っていた方は、地震のニュース聞いて、心配でした、夜眠れなかったのでは⁉️安全ルートで下山してよかったですね。継ぎの楽しみにしてください‼️

  19. 人の力では如何しようもないもんね。涙の撤退ではなくて、撤退は必然ですね。「今日は来るなと、日を改めてね」と山の神様が教えてくれたのでは。次回は歓迎してくれる様に願っています。

  20. 自分は、西 穂高という名前です。
    すごい大変な経験でしたね。
    無事で良かったです。

  21. いつもありがとうございます。北アルプス、お疲れ様でした。偶然にも自然の恐ろしさに直面され、本当に驚かれたと思います。緊迫感が伝わってきました。私もそこに行っていたら怖くて気が動転して命の危険で冷静さを失っていたかもしれません。でもRAYさんはさすがに的確に判断して行動されていまいた。8月8月

  22. 済みません、操作を誤って途中になってしまいました。8月初旬、上高地から槍沢経由で槍ヶ岳に登りました。疲れましたが自然の災害について何も考えませんでした。しかしいつ何が起きるかわからないのが山ですね。心して歩きたいです。安全に気をつけながら冷静に山を楽しみたいですね。無事下山されて本当によかったです。お疲れ様でした。これからも動画、心待ちにしております。

  23. 下のテントの方々と、上のヒュッテの方の動画がアップされてるのを観ることができるなんてすごい時代ですね。穂高の美しさと地震の夜の怖さがすごく伝わってきます。

  24. その日、奥穂~北穂縦走して涸沢のテント場で食後のコーヒー飲んでるときに地震に遭遇。
    山であんな怖い思いをしたのは初めてだったなあ、最初の揺れで驚いて岩にα7R4ぶつけて液晶欠けたし…
    何度も揺れと落石の轟音を聞いてるうちに慣れてきてぐっすり眠れたけどねw

  25. 森林の中でgoproを使ってると画質が結構落ちるように感じます。対処法などご存じでしょうか。
    使っているのはgopro8です。

  26. 初めて、拝見しました。
    まさしく、恐怖ですね、どんな登攀ルート登るより怖い。
    山は昔の思い出ですが、地震に会わなくてよかった!