長時間展望デッキに居座ることはやめましょう。私はしませんでした。

当チャンネルでは週1~3本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。

OSM:
http://www.openstreetmap.org/copyright

Twitter:

ニコニコ:
http://www.nicovideo.jp/user/92164945

#日本の交通を研究する会 #JR北海道制覇旅行 #18きっぷ東北縦断

28 Comments

  1. 膨大な情報量と、ちょいちょい入る毒舌が好きでしたが、ロリーで冷徹な声で聞き逃してしまいそうなちょいシモがぶっ込まれることもあるんですね。絶妙です。

  2. ボックス席で親子3人同席だったが、津軽弁の奥さんがすんげえ可愛く感じたなぁ

  3. 何故、青森市が県庁所在地になったかと言う話と、何故、八戸市役所と言う物が無いのかは、青森県の成り立ちに起因する。
    元々青森県の県庁所在地として名乗りを上げたのが、弘前と八戸。
    お互い一歩も譲らなかったので、折衝案で青森市が出来て、県庁所在地となった。
    八戸は県庁所在地になる気満々だったので、県庁を作っていた。
    ところが、県庁所在地が青森市になったので、その建物が『県庁』を名乗れなくなった。
    仕方が無いから、その建物を『八戸市庁』と読んだ。
    これが、先程の疑問の答えです。

  4. 毎回楽しんでいます! 一度乗車したかった路線です!

  5. ウエスパ椿山の宿泊施設が潰れたんだ~温泉施設やレスロラン素晴らしかったけどな~風力発電の風車も近くで見れるだけのモノレールモドキもはしか~~
    不老不死温泉最高でしたね~~

  6. ハタハタ弁当は…ま、魚嫌いは頼まない方が無難です。旅行気分で調子に乗って買いましたが、不味くって…魚好きなら楽しめるのか?
    あと私が乗ったときは『くまげら編成(青池も橅もキハ40系列だった頃、くまげらは旧式でまだ頑張ってたんですね)』、地元サービスは『津軽三味線』でした。

  7. 青森駅は連絡船側の跨線橋が金網で塞がれてしまったのか。かつて連絡船があった時は青森駅って鉄にとってはパラダイスみたいな駅だった。上野、大阪行きの昼行、夜行特急、急行が一日中発着を繰り返していて、連絡船跨線橋では連絡船がこれも発着を繰り返す。入場券で連絡船には入れなかったけど、特急が発車待ちをしてる時間に中に入って見物しまくった。連絡船側跨線橋の先には広大な待合室があって疲れたらいくらでも長椅子の上で昼寝ができた。一日中いても飽きることがなかった。よく暇つぶししてた。その時を思うと寂れすぎ。

  8. 2020年の夏に五能線に乗りに、鰺ヶ沢から秋田までリゾートしらかみに乗ったことがあるけれど、途中の十二湖駅で下車して十二湖をみてまたリゾートしらかみに乗車した。乗車券を買うときにそれぞれの区間はもちろん、それぞれの列車分の指定券も事前に取らないといけないことを考えれば、五能線はなかなかすごい路線だと思った。乗った時は天気は晴れていて、晴れた日本海の夕日を眺める車窓はまさに格別だった・・・。青森に来たらぜひ五能線はおすすめしたいと思う

  9. 景色はたいがい同じものが見える和歌山の白浜-新宮間はー30億円で今年、JR西で2番目の赤字区間。白浜-新宮にだって千畳敷(まんま同じ名前)あり、世界遺産あり、三段壁や橋杭岩ありで景色じゃ負けてないというか勝ってる圧倒的に勝ってるのに

  10. 27:31 「いや、ハタハタって旨いだろ」と思ってしょっつる鍋のレシピを調べたら、確かにまずそうな調理法だな。
    北海道における松尾式ジンギスカンもそうだけど、わざと食材をダメにしてないか?っていう郷土料理って結構あるよなあ。

  11. 私は国鉄式の形式名に拘る派で、新幹線も4桁超えてもいいからEなんとかとか言う名前は嫌いですが、ハイブリッド車両ばかりはそうはいきませんね、国鉄式の形式名を無理やり拡大解釈するとキモハとかなってしまいますから

  12. 青森出身在京朋友が新幹線開業で『青森が終点じゃない列車』で
    「寝過ごしたら北海道‼」と云う状況に恐慌を来し、実際に
    翌年の帰省で乗車前の激務から爆睡、見事に新函館北斗送りw

    まぁ、極僅かに『はつかり』が盛岡⇒青森⇒⇒函館
    『S白鳥』が八戸⇒青森⇒函館は有ったけど、それでも
    その時期には朋友は事故を起こしてなかった由

  13. ウェスパ椿山駅てカッコいい駅名ですよね。ウェスパ椿山、復活して欲しいですね。最近リゾートしらかみに乗れたのに青池編成でガックリ。次は橅のボックス席にリベンジしたいな。せめてもの救いはあらかじめ青森駅で駅弁やワインを買ってから乗り込んだ事かな。

  14. 確かに、今時 豚寝る で北海道渡るのはカブトムシの匂いがする方々だけだよね。

  15. 五能線の復旧の目途が立たない今遊んでる3編成を只見線にもってこれないのかなあ・・
    常日頃から「チャイナウイルスショックで売り上げ減った、もっとカネが欲しい」って言ってるんだからやればいいのに

  16. 吉幾三は歌では五所川原出身と見栄を張って言ってますが、実際には五所川原の更に北の太宰治の出身地である旧金木町出身です。
    金木町でも更に田舎の嘉瀬というところで本当に何もない村です。
    現在では市町村合併で五所川原市に編入されたので間違いではないですがね!

  17. 「おめほのじじばばどやしてら?」「おらほのじじばばきょねんしんだじゃ」
    「TSUGARU」の出だしを南部言葉で言うとこうなるらしいです。

Write A Comment