2024年5月16,17日に新潟県南魚沼市浦佐で「フットパス関東・東北のミニ集い」が開催されました。
1日目、2日目の浦佐のフットパスの体験ツアーの様子をまとめました。

===================
0:00 【1日目】旧三国街道コース
10:33 セミナー(ダイジェスト)
11:10 【2日目】西山旧市街地コース
===================

▼セミナーの様子はこちら

■浦佐のフットパス
『見つけて 感じて ふれあって「フットパス」』
歩くことから得られる感動、交流から始まる喜び!

「ありのままの浦佐を五感で楽しみながら歩いてみませんか?」

詳しくは公式ウェブサイトでご確認ください。
===================
▼浦佐のフットパス公式ウェブサイト

トップページ


===================

#フットパス
#南魚沼
#浦佐

\SNSで最新情報をお知らせしています!/
===================
▼フェイスブック
https://facebook.com/urasa.footpath

▼インスタグラム
https://instagram.com/urasa.footpath
===================

【「フットパスって・・・何 !?」】
そんな声がまだ聞こえてきそうですが、近世イギリスで発祥した ” 歩くことを楽しむ ” ウォーキングレジャーです。あるがままの自然や地形、動植物や文化などを見聞きしながら、指定されたコースを歩く活動です。

魚沼地域のどこにでもあるような里山と農村をゆっくり巡っていただくことで地域の内と外が元気になる小さな観光事業です。皆さんも見て、知って、ふれあってみませんか。

歩くことで見えてくる地域ならではの風景や地元の方との温かなふれあいが、フットパスの何よりの楽しみなのです!

【お問い合わせ】
*******************
浦佐地域づくり協議会
http://urakyou14.com

〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐2467-2
雪国おくにじまん会館2階
■TEL/025-777-4535
■FAX/025-777-2448

1 Comment

  1. 🏔️⛰️🏔️🌈子供の頃東地区より。歩いて⛄️❄️❄️❄️雪雪雪の1本道を、三月三日(サンゲツ、ミッカ)に、行来ました。道は屋根より高く。雁木、下は、雪のトンネルで、、行きき、していた。昔々は。大崎の祭り、浦佐の祭り❤大倉の祭り、、学校🏫⛰️は。🌈💖半ドン❤でした。🌈💖🏔️🌈💖🏔️🌈💖🏔️💖🌈

Write A Comment