【#0963】2024年6月の鳴子温泉郷プチ湯治:2泊め&帰還編・東鳴子赤這温泉阿部旅館、東鳴子温泉焼肉八兆、東鳴子温泉食堂千両【チャーハンはレタス&トマトスープ】【夜泥酔&昼追い呑み】

2024年6月の鳴子温泉郷プチ湯治はプログラミングの師匠と、おたがいに有休をとっての連泊旅行。といっても米澤の予約ミスにより宿を変えての宿泊です。
2泊めは泥酔状態で東鳴子赤這温泉阿部旅館にチェックイン、1・3号泉に浸かったあと少しうたたね、がんばって起きて歩いて焼肉八兆へと向かいましたが、メンバーシップ限定生配信をはじめたくらいから急速に体調が悪化( ;∀;)、その後食べ物がひとくちも食べられなくなってしまい、ソフトドリンクのみで過ごし、阿部旅館に戻って即寝となってしまいました…m(_ _)m でも起きたら復活!(^^ゞ、3️号泉に2回、1・3号泉に1回浸かってフィニッシュして懲りずに食堂千両で昼呑みです。今回はチャーハンを頼みましたがこれがナットクの出来栄え!\(^o^)/ ただのチャーハンではなくレタスチャーハンなだけでなく、付属のスープはかつての伝説のとんかつ定食に付いてきてた甘めの丼のトマトスープなんですヽ(=´▽`=)ノ メニューの900円だけ見て「高い」と感じたとしたらそれは大きな誤りなのですよ!(^_-)-☆
そして今回は昼行高速バスでの帰還。4分割乗車券で鳴子御殿湯駅から乗車し、古川駅でプログラミングの師匠とお分かれして、終点仙台駅の待ち時間には半田屋で610円のちょい呑み、柔らかすぎて飲めるソース焼きそばとしっかり美味しいまぐろメンチでブラックニッカクリアハイボール呑みまして、東北急行バスニュースター号で格安の帰宅となりました。

#鉄道#国内旅行#鳴子温泉郷#赤這温泉#阿部旅館#東鳴子温泉#焼肉八兆#食堂千両#チャーハン#丸よ山岸水産#乗車券分割#半田屋#まぐろメンチ#東北急行バス#高速バス#ニュースター号

東鳴子赤這温泉阿部旅館 https://x.com/satominbuu
東鳴子温泉焼肉八兆 https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040301/4008224/
東鳴子温泉食堂千両 https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040301/4005433/
半田屋 東口Bivi店 http://www.handaya.jp/shop/miyagi/%E6%9D%B1%E5%8F%A3bivi%E5%BA%97

丸よ山岸水産 http://www.yamagishi-m.co.jp/

2024年5月の鳴子温泉郷プチ湯治
エントランス編: 夜行バス、4分割乗車券、まつばら山荘、タンブルウィードバーガーズカフェ https://youtu.be/xIdYCztWQ3o
1泊め: すがわら、八兆、ルドルフ https://youtu.be/HuK4AJrjJIM
2日め: 菅原分店スペシャル https://youtu.be/tfdXFYPentg
2泊め&帰還編: 赤這、八兆、千両、半田屋、昼行高速バス https://youtu.be/ESOEFC7CQwY

この旅のリアルタイムレポートブログ記事 http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2024%E5%B9%B46%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB+-+%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7

Write A Comment

Exit mobile version