埼玉 毛呂山町おすすめの社『出雲伊波比神社 星宮神社 十社神社 八坂神社』神籬 磐座 流鏑馬

【出雲伊波比神社(いづもいわいじんじゃ)】
古式ゆかしい「やぶさめ」で有名な神社。
神社に伝わる「臥龍山宮伝記」によると、景行天皇の53年に日本武尊が東征を成し遂げ、凱旋した際、この地に立ち寄り、天皇から賜ったヒイラギの鉾をおさめ神宝とし、出雲の大己貴命をまつったとされ、また、成務天皇の御代に武蔵国造兄多毛比命が、出雲の天穂日命をまつり、大己貴命とともに出雲伊波比神としたとされています。
『流鏑馬神事』
例年11月3日(文化の日)
朝的は9時ごろから9時30分ごろ、夕的は13時30分から18時ごろ。
会場 出雲伊波比神社
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西5丁目17-1

【星宮神社(ほしのみやじんじゃ)】
毛呂山町下川原にある神社です。
星宮神社の創建年代等は不詳ながら、往古より星宮と称されていたものを、元和年間(1615-1624)妙見社と改称、村の鎮守として祀られていたといいます。
慶安2年(1649)には江戸幕府より社領7石の御朱印状を受領、明治維新後の明治5年旧称の星宮に復し、村社に列格、明治40年日枝神社、稲荷神社を合祀しています。

【十社神社(じゅつしゃじんじゃ)】
毛呂山町大類にある神社です。
主君の身代わりとなって戦死した金井新左衛門ほか9名の武将が祀られていることから、古くは十首明神と称し、境内に数多く残る古墳は、戦死者の墓という言い伝えがあります。

【阿諏訪の八坂神社(あすわの やさかじんじゃ)】
背後の磐座が神秘的な神社ですが、詳細は不明。
県立黒山自然公園の特別地域に指定された阿諏訪川の源流付近にあります。
八坂神社の清水は「天王様の水」の呼ばれ、日本・埼玉県の名水。
約100メートルほど先には、杉木立に囲まれた約3メートルの獅子ヶ滝があります。
 
【埼玉県ときがわ町『萩日吉神社のやぶさめ』】
3年に一度の萩日吉神社の流鏑馬は、次回は令和8年1月18日(日)に神社西側の特設馬場で執り行われる予定です。
流鏑馬は埼玉県内で、現在2件しか伝えられていない貴重なもので、同社の流鏑馬も埼玉県指定無形民俗文化財となっています。
なお、馬場を神馬が駆け抜ける「朝まとう」は午前10時頃から、矢を射る「夕まとう」は午後3時頃から奉納されます。

曲: Halcyon – Runaway (feat. Valentina Franco) [NCS Release])
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/Runaway
Watch: http://youtu.be/dML91GqvjSQ

#パワースポット #神社 #毛呂山町

2 Comments

  1. こんばんは。
    今回も何処も素晴らしい神社ですが、出雲伊波比神社が良いですね!
    江戸時代より古い社殿はかなり貴重だと思います。
    私も流鏑馬の時期にお伺いさせていただきます🙏

  2. 毛呂山町と言われて何処?っていうのが、千葉県民です。高麗川が近くなら日高市の方?

Write A Comment