伊豆半島を縦断する高速道路がようやく開通、しかし...(予定地をレポ)

伊豆半島を縦断する高速道路がようやく開通、しかし…(予定地をレポ)

静岡県東部の伊豆半島を縦断する高速道路「伊豆縦貫自動車道」の開通済・予定ルートを全線走破してみた。建設工事の現場も一部見学。酷道という険しい道路が解消される予定。
新東名高速道路と接する沼津市より東駿河湾環状道路を走行。途中、有料道路の伊豆中央道を通って南下、最終ゴールは下田市。
基本的には無料の自動車専用道路となっている。
しかしながら、未着工区間も残っていて事業化されたとはいえ進捗状況は未着手に近いほど進んでいない。

<画像出典>
・国土地理院地図、https://maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

20 Comments

  1. 伊豆縦貫道の料金所は、深夜早朝は無料なので、朝6時前に伊豆入りするのがお得です。
    それと、伊豆縦貫道のレシートの裏は、地元の土産や観光施設の割引券になってます。
    通過するたびに、「今度は何のクーポンか」と楽しみです。
    埼玉在住ですが、伊豆が好きで30回くらい利用しました。

  2. 控えめのBGMのおかげで、見やすい内容ですね。
    伊豆半島バイクで走りに行きたいけど、沼津市周辺の渋滞考えると、二の足踏んじゃうよなあ。

  3. 7:22 この狩野川渡る橋の先は伊豆縦貫道の本線と連絡路の書類上の境界(修善寺JCT)で、そこまでは完成2車線、その先が暫定2車線(完成4車線)の扱いとなっています。

  4. いらっしゃ〜い❤

    まだ下田まで完成していない伊豆縦貫道です。

    でもね、住民からしたら伊豆縦貫道出来て三島近辺の渋滞が減って180度変わりましたよ👍

    有料区間はこの先も続くそうで、ジジイのわしどころか孫の代まで続きそうです😫

  5. 伊豆観光で年一回通るくらいだけどETC使えるようにして欲しい。マジでお願いします。

  6. 沼津からは、国道414で江間辺りまではスイスイと行ってしまうかな。その先の長岡辺りまでも、案外下道であわしまの方から抜けられる。
    私は関東側からだと東名、伊豆縦貫使わずに、西湘バイパス経由で箱根や湯河原から峠道を楽しみながら伊豆スカイラインで、修禅寺まで行ってしまいます。
    そこから河津や下田までが、遠いし、ルートが限られるので、嫌遠して、戸田や土肥の方に好んで行ってしまいます。

  7. 片側一車線のまんまだと、「伊豆」れ、「伊豆縦貫」(いつ渋滞)自動車道になるのかもしれぬ⁇

  8. 23号って制限+で走っててもあおられまくり。
    名古屋民、いや愛知県民は制限速度って言うのをを知らないのだろう。
    民度が低いね。飛ばせるだけ飛ばして取り締まりもないし( ^o^)ノ

  9. 伊豆縦貫道、沼津~函南の一車線まぜこぜ区間、連休とかになると大渋滞でビクとも動かなくなりますし、サンデードライバー事故なんかが頻発しますし、早く2車線化してほしい地元民です。

  10. 中部地方も最近、高速道路網が拡大してきてますね。横断ルートが一巡し、半島の地域で整備が進んでますね。

Write A Comment

Exit mobile version