【北陸キャンプ】大寒波により新幹線で帰宅する独身36歳
GoProで撮影した大切な映像データ、間違って削除したり、SDカードを初期化してしまった経験はありませんか? 実は、適切な復元ソフトを使えば、失われたデータを取り戻せる可能性があります!
🔹 Recoverit は、SDカードのデータ破損や誤削除に対応する強力なデータ復元ソフト。
🔹 操作は簡単!初心者でも安心して使えます。
🔹 早めの復元が成功のカギ!今すぐ無料で試してみましょう
ダウンロードURLはこちら
https://bit.ly/4eYA02l
今回のギア
【Naturehike テント】https://amzn.to/4hZ64os
【Carinthia サイバイバルワン 寝袋】https://amzn.to/3F76QRp
【モンベル(mont-bell)キャンプパッド38】https://amzn.to/4biQu4n
【森の家 手斧】https://amzn.to/4f3ab0I
【PaaGoWORKS(パーゴワークス) ニンジャファイアースタンド ソロ】https://amzn.to/3vubLYw
【Phoenixrise(フェニックスライズ) 劔トング】https://amzn.to/48gZhlN
【ZEN Camps 焚き火専用遮熱シート】https://amzn.to/4hiGniG
【Helinox(ヘリノックス) アウトドア グラウンドチェア】https://amzn.to/44qv3ej
【アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー】https://amzn.to/3RVDER5
【ユニフレーム UFシェラカップ300 チタン】https://amzn.to/3DV02mJ
【和平フレイズ ホットサンドメーカー】https://amzn.to/3BFeq43
【SOTO ソト ストームブレイカー&フューエルボトル700ml】https://amzn.to/3vr0848
【【YOGOTO】 クッキングツール ボックス】https://amzn.to/3OG1775
【調味料ポット】https://amzn.to/3OLVG7p
【FLYFLYGO テーブル アルミ製】https://amzn.to/3yqqFN2
【Goal Zero LEDランタン 】https://amzn.to/3XOzE8I
積載バッグ
【タナックス モトフィズ キャンプシェルベース(30L)】 https://amzn.to/3t9IcHZ
【ROCKBROSのサイドバッグ(62L)】 https://amzn.to/3HRTx3H
【IRON JIA’S バイクシートバッグ70L】https://amzn.to/4g7YjeU
【ONE STEP バイク用リアボックス 55L】https://amzn.to/3ZPDRtB
【ツイッター】 https://twitter.com/KoooheeeM
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/mori_koheidesu
【2023北海道ツーリング】
【2022北海道ツーリング】
【2021北海道ツーリング】
【2020北海道ツーリング】
【北陸キャンプツーリング】
【東北一周キャンプツーリング】
【九州一周キャンプツーリング】
【四国一周キャンプツーリング】
【佐渡島キャンツー3泊4日 】
愛車
【トライアンフ speed twin1200】
YAMAHA MT09から乗り換えました。バーチカルツインの鼓動感がたまりません。鬼トルクの怪物エンジンで峠なども楽しいバイクです。
【ホンダスーパーカブ110プロ】
職人専用のスーパーバイク!燃費60km!
走りも楽しいし積載生も抜群のバイクです。
撮影機材
【GoPro hero11 Black】https://amzn.to/3Sb4lSV
【GoPro HERO7 Black】https://amzn.to/3xqBLS3
【ソニー Vlog用カメラ VZ ーe10】https://amzn.to/48fMPl7
いいねチャンネル登録してくれたら嬉しいです。コメントもしてね!
super thanks
#アクションカメラ #recoverit #ツーリング #キャンプツーリング #camping #俳優 #motovlog #モトブログ #キャンプ #camp #雪中キャンプ #トライアンフ #triumph #speedtwin #スピードツイン
40 Comments
公平さん お疲れ様です。😃
私の故郷でもある 石川県(今回は七尾市へ) 一度ならず二度までもボランティアに来ていただき 本当にありがとうございます。😊😊
まだまだ 完全復興には 時間が掛かりそうですが 公平さんと同じ様に能登の住民は 前向きに頑張っています!
お疲れ様です!
復興少しずつ進んでるけどまだまだな感じなのかな。
森キャンブステッカーなどの復興アクションあれば協力したいです!何かあったら発信待ってます!
気持ちは分かるけど、政府にはあまり言わないほうがいいよ😅せっかくボランティア行ってんだから😊これからも動画が無事に観たいからね😅
森さん♡こんばんは ~☆お久しぶりです!雪の中でのキャンプ寒そうですね❄
風邪をひかない様にねぇ~👍☺🌱
ほんと疲れさまです。政府がしっかりしてないから今日本はこうなってる!このままじゃ潰れる!早く政権交代を!!!
森様
ボランティアですかー立派ですね
案件チャーンス!
本州でスパイクタイヤって装着してもいいんだっけ?詳しい人教えて~
動画楽しませてもらっています!
削除された動画なら復元は簡単ですが、破損したデータとかそういうデータの復元はできない場合も多いと思いますのでお気を付けて!そういう状況にならないことを祈ってます!
次の冬の動画も楽しみにしてます!
머리 길은 독신중년
いつも楽しく観ています😁
生まれも育ちも札幌なのですが、宗谷岬の年越しは相当に対策しないとマジヤバいです!!
−10℃なんて当たり前だし風が強いので冗談抜きで−20℃くらいのつもりで行った方が良いです🥶
よくTVでホワイトアウトのニュースがありますが、あれは本当のホワイトアウトではありません。
2〜3m先で始めて対向車が見えるような状況にもなり得るので気を付けて下さい!
バッテリーの放電も激しいのでクーラーボックスで保管して放電しない対策や寒さ対策として湯たんぽもオススメします👍
日本政府?日本国家?すでにk所割れてしまった?ボランティアしてる森公平さんはエライ?
レッグシールドの拡張の拡張分は市販されているもの?
お決まりの雨あーーっす!
能登復興ボランティアお疲れ様でした
着々と年越し宗谷の準備をしていますね
スパイクタイヤでも油断したら駄目ですよ😅
排気量でマウント取れない時は燃費でナチュラルにマウントとってくる二段構えの姿勢ヤメロw
年越し宗谷に向けて装備が揃ってきましたね! スパイクタイヤは増しピンしないとマズイかと😅
ボランティアお疲れ様です。
前回去年の5月だったんだね。
復興できる日が早く来ますように!
薪割り見てると楽しい😊
ほぼカニドリア美味しそう。ドリア大好き。
バイク送るのめちゃくちゃ高くて声出た。新幹線代より高いよね。
でも新幹線で帰って正解だと思う。
データ復元すごい!撮影してる人助かりそう。
朝ロケの情報解禁待ってるね💕
大型乗ってて石川までカブで行けるガッツ🎉
とジャガリコの汎用性よ😂
復興支援ボランティアに
行くぞい〜😤
お疲れ様でした!
森ボランティア公平さんお疲れ様です🍵じゃがりこポテサラ久々に見ました笑 ドリアめっちゃ美味そう🤤
復興は進んでいるとはいえ、未だに崩れた建物があり心苦しいですね…早く復興して気持ちよく能登半島をツーリング出来る日が来ますよう願うばかりです。
YouTubeアップ頑張ってるね
カッコイイ❤❤
数回前から年越し雪中キャンプを目標にあれこれやってるけど、ちゃんと回重ねるごとに成長してるなぁ。
10ヶ月後のキャンプはチート状態になってんじゃね♪今から楽しみでしょうがないんだけど!気が早いか。
公平ちゃんえらい❗️
早く10万人達成するといいですね‼️
SSTRにエントリーしたりしないのですか?
ボランティアご苦労様でした。HDDやSDカードのファイルをゴミ箱で削除した場合、実はファイルを見えなくしているだけで、データは他のファイルで上書きされるまでは残ってるので復元はしやすいです。破損したデータを復元できるかどうかが復元ソフトの力の見せ所ですねー。
お金なくて大学諦めてる子も多いのに一人頭300万は小さいことではないよw
森氏、次の舞台は無いのかい?
若しくはドラマの撮影とか
能登半島のボランティアお疲れ様です。今年はラフローのブース出店ないみたいですが、モーターサークルショー参加なしですか??
メットマウントしてるとGoProはバグったらバッテリー抜くの大変だから
中華製のdjiというアクションカメラがマヂでオススメです
いつも楽しく拝見させていただいております!
森さんの動画を見て同じ手斧購入したんですが薪割りのシーンを見るととても気持ちよく薪が割れてて自分のと違うな~となります。。
森さんはかなり研いだりしてますか??
ボランティアは頭が下がります🙇♂️
外国人300万は被災者世帯(個人)に渡るようにしてほしいよね。
動画を見ていると、自分のトラちゃんでも、行けちゃうんじゃないかと、勘違いしそうになりますね。
私は、弁当を買ったり、支援していますが、現地へ行ってみたいです。
現地映像、ボランティア、ありがとうございます。
国の政策には、ものすごい不満があります。
政治家になり日本を立て直して下さい!
お願いします
日本人に厳しい国ですね
まじめが、損な国です
リターンバイクおじぃです笑(42歳)
あぁーーーっす!!
いつも楽しく拝見してます!
去年から20年ぶりにGB350Sに乗り
今年からトライアンフ兄弟(ボンネビル t120)になりました。
九州ツーリングまた来てね❤
動画待ってました!🎉
300万受け取った外国人留学生に復興手伝わせたらいいのにね。石破はアホなんか?
ほんとにいい歳の取り方してますよね。
マジでかっこいいです!
ほぼカニドリアめちゃくちゃ美味しそうです🤤
私もバイクキャンパーなんですが、カリンシア気になってました!
カブに積載出来たなら、収納も問題無さそうですね…!かなり良き情報でした。ありがとうございますー!
政府の過剰な外国人優遇をやめさせないといつ迄たっても能登は復興できない
こんな腐った政府になったのも日本人があまりにも政治に興味を持たなかったから
選挙は必ず行きましょう