日光【奥日光からのお知らせ】戦場ヶ原木道工事、中禅寺湖釣り解禁、湯ノ湖・湯川釣り解禁情報!2025年最新版!
2025年4月からの奥日光エリアから、戦場ヶ原ハイキングコースの木道補修工事情報、中禅寺湖釣り解禁情報、湯ノ湖・湯川釣り解禁情報をお届け!
#日光 #中禅寺湖 #日光観光YouTubeカムカム日光チャンネル
・戦場ヶ原ハイキングコース木道工事 問い合わせ先
環境省 日光国立公園管理事務所 TEL:0288-54-1076
・中禅寺湖釣り解禁 問い合わせ先
中禅寺湖漁業協同組合 TEL:0288-55-0271
公式サイト
http://www.chuzenjiko.or.jp/
・湯の湖・湯川釣り解禁 問い合わせ先
全国内水面漁業協同組合連合会日光支所 TEL:0288-55-0702
公式サイト
https://www.naisuimen.or.jp/nikko/
■奥日光地区県営駐車場有料化情報
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/kouhou/okunikkouyuuryouka.html
問い合わせ先:栃木県環境森林部自然環境課 TEL:028-623-3206
■奥日光ビジターセンター
・住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元
・TEL:0288-62-2321
・FAX:0288-62-2378
・開館時間:9:00~16:30(夏期(7/1~8/31) 8:30~17:30)
12月・1月 平日休館 開館時間 9:30~16:30
2月・3月 水曜休館 開館時間 9:30~16:30
・休館日:4月~11月 無休
・公式HP:http://nikkoyumoto-vc.com/
*開館時間、休館日およびセンター主催のツアー等については事前にご確認下さい。
■栃木県立日光自然博物館
・住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480-1
・TEL:0288-55-0880
・FAX:0288-55-0850
・開館時間:4月1日~11月10日 / 9時~17時
11月11日~3月31日 / 10時~16時
※閉館時間の30分前までにご入館ください。
・休館日:6月~10月 / 無休、11月~5月 / 月曜日
(祝日の場合、翌日以降に振り替え)
年末年始 / 12月29日~1月3日
・公式HP:https://www.nikko-nsm.co.jp/
・YouTube:奥日光一分自然情報【日光自然博物館】
・Facebook:https://www.facebook.com/nikkonsm/
・Twitter:https://twitter.com/nikkonsm
・Instagram:https://www.instagram.com/nikkonsm/
◆チャンネルメンバーシップ
メンバー限定の日光最新情報も発信中!
https://www.youtube.com/@comecomenikko/join
【チャンネル登録はこちら:Come Come Nikko Channel(カムカム日光チャンネル)】
https://www.youtube.com/channel/UCfGQioeu_fRM4O-GDuzTQUQ?sub_confirmation=1
【follow me】
★Come Come Nikko 公式Facebook★
https://www.facebook.com/comecomenikko
★Come Come Nikko Channel Instagram★
https://www.instagram.com/comecomenikko/
★Come Come Nikko Channel Twitter
https://twitter.com/home?lang=ja
★日光霧降高原ペンション レスカル公式HP
http://www.sunfield.ne.jp/~lescale/
★日光霧降高原ペンション レスカル公式FB
https://www.facebook.com/nikko.pension.lescale
【Special Thanks to】
Peri Tune さん
https://peritune.com/blog/tag/fun/
効果音ラボ さん
https://soundeffect-lab.info/lecture/…
【Come Come Nikko Channel プロフィール】
日光在住のペンションオーナー Nikko Fuji の日光観光の情報発信チャンネルです。
パティシエ、キャラクターケーキ職人、シェフであり日光を愛する日光生まれの私がおすすめする、美味しいお店、イベント、お土産、穴場情報、などなど動画をアップしていきたいと思っています。
”日光を見ずしてけっこうというなかれ”
1 Comment
今回お知らせした3つの各お知らせとも、問い合わせ先のリンクを動画説明欄に貼ってあります。
それぞれ、事前に注意事項や最新情報を日光にお越しになる前にぜひチェックをしてから来晃ください。
安全に快適に、春の日光を楽しんで下さい。