海鮮丼ツーリング!そこそこ怖い大鳴門橋をわたって四国へ(HONDA CRF250ラリー)

前回、淡路島で海の幸を食べてから、少し海鮮にハマってしまい。
高知県安芸郡の東洋町まで、海鮮丼を食べにツーリングしてきました。
大鳴門橋の横風はマジで怖かったので、帰路は高いけど南海フェリーに乗りました。

道の駅東洋町
https://michinoeki-toyocho.jp/

—————————–
バイク
HONDA CRF250ラリー(MD44)

撮影機材
insta360 ONE-RS

3 Comments

  1. くんばんは!
    しも象さん!😎
    徳島の東洋町はよくサーフィンで行ってましたよ!😙
    生見海岸てとこ!😀👍️
    海鮮丼て自作のやつやったんですな!😙👍️
    行きは高速で帰りはフェリーでっか?🤔✨

  2. えぇ天気ですねぇ 大鳴門橋からの景色も 風が無かったら楽しめたのかな

    長いこと、南海フェリーに乗ってないわ・・・ 懐かしい

  3. お疲れ様ですー。
    東洋町には親類が居るので年イチ位で行きます。
    なので動画の道中が全部見慣れた所でした。ww
    昔は室戸フェリーの発着場がお昼食べてらした甲浦にあったので行くのメチャ楽だったのですが、今は数時間かけてクルマで行くしかなくなって残念です。

    もちょっと足を伸ばしたら旧いクルマとバイクの博物館的なカフェとかもありますし、円広志の家もありますから(当然非公開)今度は泊まりでどうぞ。ww

Write A Comment