パリ情報第二段です!
渋滞もあるので、
乗れると便利な地下鉄。
紙のチケットは無くなりつつありますが、
アプリでじっくり自分のペースで
チケットを手配できるなど便利になってきました!
日々サービスやルールも変わりつつありますので、
公式情報もチェックしつつ、
是非参考にしてみてください!!

—————————-
■パリの交通情報
・Ticket t+ 
 主にパリ市内のメトロやバスなどで使用するチケットです。

・ナヴィゴ (Navigo) 
 パリのメトロやバスなどで使えるICカードです。
 ナヴィゴの種類によってチャージできる乗車券が異なります。

・メトロ(Métro de Paris) 
 1〜14の路線があり、距離に関わらず1回券1枚で全線乗車可能です。

・郊外線(RER・Transilien)
 A,B,Cなどアルファベットの路線が13本通っている
 パリ市内と郊外を繋ぐ鉄道です。
 パリ市内はメトロと同様に1回券で乗車できますが、
 郊外に行く時は目的地までのチケットを事前に購入する必要があります。
 ※乗り越し精算をすることができず、
  適切な乗車券がないと罰金になるので注意しましょう。

・ナヴィゴ 1週間乗車券
 有効期間は購入日から1週間ではなく、購入した週の日曜日までです。
 金土日に購入した場合は翌週の1週間有効となります。
 購入できない期間もあります。
 ※オリンピック・パラリンピック中のチケットについて
 

・駅と駅の距離
 メトロは駅と駅の距離が数百メートルしかない駅もあるので、
 数駅であれば歩けるところもあります。

・乗降時のドア
 メトロや郊外線、バスなどでは自動で開かないドアの車両があります。
 レバータイプのドアは自分で上に引っ張って開ける必要があります。

・車内のドア上の路線図ランプ
 ランプが壊れていることがあるので、
 自分の携帯などでも確認しながら乗り過ごさないようにしましょう。

・郊外線(RER・Transilien)の停車位置
 郊外線はホームが長く、床に「train court(短い電車)」や
「train long(長い電車)」など書いてあるので、
 停車位置を確認しましょう。

・高速鉄道(TGV)の注意点
 乗る車両がホームの入り口から遠いと数分歩くこともあります。
 時間に余裕を持って駅に到着するようにしましょう。

・便利アプリ
 Bonjour RATP  
 SNCF Connect  

・バスは手を上げないと止まってくれない
 一カ所の停留所に色々なバスが来るため、
 手を上げて乗りますアピールをしないと
 素通りされてしまうことがあります。

・バス降車時
 日本と同様に「次止まりますボタン」を押すと
 バスの前方のランプが光ります。
 ランプがついていないと止まってくれないので、
 「アレテ・シルブプレ(止まってください)」と
 運転手さんに言いましょう。

2024年8月2日現在
—————————-

【杏/Instagram】

#杏
#AnneWatanabe
#anneTOKYO
#メトロ
#ナヴィゴ
#RER
#Transilien
#TGV
#RATP
#SNCF
#パリ観光
#Paris

WACOCA: People, Life, Style.

Pin